トップページ » 2007年04月

大地の宅配再開

引っ越したごたごたもあって、大地の宅配を休んでいた。ストックしていた大地の野菜も底をついたので、近所のスーパーに買い出しへ行く。

ほうれん草が安かったので買って帰り、おひたしを作った。茹でたてを一口。

※■☆●$▲※★?!

形も色もほうれん草なのに、ほうれん草のアジがしない‥‥。

私は別にオーガニック&無農薬野菜命!添加物着色料絶対反対!というほどストイックではないので、普通にスーパーのものも買っておいしく食べているが、大地の野菜とスーパーの野菜の味がこれほど違うとはっきり感じたのは初めてだ。

確かに大地の野菜は値が張る。下手をしたら市価の倍以上のものもあったりする。値段だけ見たらものすごく高く感じるけれど、生産者の方々が「安全で安心でおいしいものを届けたい」と心を砕いた栽培方法を知れば納得できる価格なのだ。

実は家を建てるにあたって、切りつめられる所は切りつめてみようと、大地の宅配をやめようかと検討していたところ。でも、食べることは生きていく上での基本だし、なによりおいしいものが好き。以前より買う量は減ることになるけれど、やっぱり大地は続けようと思い直した。

by 多ぬ吉  at 22:04  | Permalink

連休?

連休、のハズですがあまり実感がありません。
特に予定もないし、仕事もいつも通りだし。

そんなワケで昼まで寝てました。まおとちーは公園でバドミントンをしてきた模様。

暇。精神年齢チェックをやってみる。何度やっても「あなたの精神年齢は【43歳】ぐらいで【成熟した虎】レベル」。年齢相応っちゃそうなんだけど、なんかつまらないなあ。

夜はお友達親子とお寿司を食べる。引っ越してきて1度も食べたことなかったお店だったけど、案外おいしかった。また来ようっと。

by 多ぬ吉  at 23:46  | Permalink

オフ会

「Macを教える・教わる」のメンバー15,000人突破オフ会に参加。

このコミュニティに参加はしているが、未だに書き込んだことはない。最近は腰が重くなって、過去のトピックを探すのもおっくうという状態なので、ROMもいいところ。なのに何故か「このオフ、行ってみよう」と思ったのだ。

会場に行っても当然初対面の人ばかり。しかもほとんどが教えてくれる方の人達で、「最初に触ったのがMacだったからずーっとMacなんですーでもよくわかってないんですーあははー」というすちゃらかなのは私ひとり。大汗。

Mac以外の話題で花が咲く場所に座ったので持ちこたえた(実際楽しかったし)。2次会はかなり迷ったが、行ける時に行っておこうとこれまた参加。そーっと隅っこにいたけど、やっぱり楽しかった。

今回のオフに参加して、質問に答えてくれている人々の顔がわかったし、直接話してみて「そんなに考え過ぎなくても大丈夫」という言葉をかけてもらったおかげで、敷居が低くなった。迷ったけれど、行ってよかった!

by 多ぬ吉  at 23:51  | Permalink  | Comments (4)

基本設計最終打合せ

本日夜、コムデザインにて打合せ。

基本設計については、今回が最終。キッチン周りと1階部分に変更をお願いする。
次回からは内部に関しての打合せとなる。

うーむ‥‥
ここからがすごく面白いけど大変な所なんだよね。

打合せが終わり、外に出たら割と暖かかったので、東京タワーの下まで行ってみようということになり、ぷらぷらと歩く。

真下から見る東京タワーは迫力ある。まじまじと見上げたのは初めてかも知れない。まおも大興奮でぐるぐる回る。

東京タワーを堪能した後、六本木まで歩いて(まおとちーは歩くことを厭わない)お寿司を食べて帰る。日付が変わる直前の六本木はまだまだこれから、という感じ。パワーあるよな。

by 多ぬ吉  at 23:50  | Permalink

言いまつがい

久しぶりに晴れ間がのぞく。
今日はこのまま良い天気だろうと思ったら、急に黒い雲が湧いてきて、晴れているのに雨が降り出した。

窓の外をじいっと見ていたまおが
「わあ、ねずみの嫁入りだねー」

‥‥それを言うなら「きつねの嫁入り」(笑)

by 多ぬ吉  at 16:13  | Permalink  | Comments (2)

ガスが点かない

2口あるガスコンロの左側が点火しない。
「その型番は10年以上前に製造中止になっているので、修理部品がないかもしれませんがそれでも良ければ」という話。ご飯をお鍋で炊く我が家はコンロが1口ではどうしようもないので、早速修理に来てもらった。

部品はちゃんとあったようで、ものの10分で修理完了。ちゃんと点火するようになりましたー。ありがとうございます!

が、後でネットで調べてみたら、1万円あれば新品のコンロが買えたのに気づく。
修理代が1万円ちょっとだったから、複雑な気分。
長くてもあと4ヶ月しか使わないので割高だったかなぁ。

by 多ぬ吉  at 23:55  | Permalink  | Trackbacks (0)

組み立て家具解体

マンションに残っている、作りつけの家具を業者さんに解体してもらう。

昨年のちょうど今頃作ってもらったシステムデスク。その頃はマンションに腰を据えて住むつもりでいたので、奮発したものだ。徐々に机や棚の形が消え、板になっていく様子を眺めながら、1年だったけどフルに活躍してくれたなあ‥‥と、しみじみ思う。
が、これでお別れではなく、再加工して新しい家でも使うのだ。

この家具は組み立て式で、新しく使う場所に合わせて板を足したり削ったりしながら、何度でも加工して使えるもの。特に意識していた訳ではなかったのだが、リユース可能な家具だったのだ。
今まではまおの勉強机+私のワークスペースとして使ってきたが、新しい家では私専用のデスクとして使う予定。

2時間後、平らな板が積み重なって作業終了。次の出番は来年早々だ。1年間ご苦労様でした!

by 多ぬ吉  at 22:16  | Permalink

いつの間に

転居したので先週末、郵便局に転送届けを出しておいた。新しい転居先用のシールをつくるのに時間がかかるので、約1週間みてほしいとのこと。それまではこまめに旧住所のポストを覗いて下さいと言われた。
うちの場合は5月まで一応自分の家なので問題ないけど、そうじゃない場合は転居届けは早めに出さないといけないよね。

‥‥と心配していたが、1週間もしないうちにちゃんと転送がかかるようになった。仕事早いね。
その中の一つ、ちー宛の郵便物がいやに分厚い。

開けてみると書籍。またアマゾンで何か買ったのかと思ったら、

いつの間に本を書いていたんだーーーーー。

そう言えばちょびっと前まで、うんうん唸っていたなぁ。前回は私もちょっと手伝ったのだが、今回は出番なしだったのであえて知らせなかった模様。

「AsteriskによるIP-PBXシステム構築ガイド」(毎日コミュニケーションズ)
↑ちびっと宣伝。一般的な本ではないですが、万が一興味が湧いたら覗いてみてください(ふーん、こんな仕事もしているのねー)。

by 多ぬ吉  at 22:02  | Permalink

なんとかかんとか

引っ越し作業もすでに3日目。下手に引っ越し先が近いと「ま、近いから後で」となるんだね。

本棚に本を入れようと思ったら、棚受けのビスが見あたらない。解体はサカイの人がしてくれたのだが、部品をどこに入れたか確認するのを忘れた。散々探して、段ボールを全部開けたけど出てこない。なくなっちゃったか?!と思ったら、なんとマンションに置き去りにされていた!近いからよかったけど、引っ越し先が遠かったらどうするんだろう。サカイの人も「どーもすいませんでしたー。でもこの部品ならウチも持っていますから」とかなり軽め。いいのかそれで。(文句言いたかったけど、疲れていてもういいや、になっていた。もうちょっとガツッと言いたかったー)

私は相変わらず段ボールの開梱。他メンバーは触ると砂が落ちる古い砂壁を糊止めしたり、ヤニだらけの壁紙を剥がし&貼ったり。「今日は早く帰る」と言っていた妹も、結局夜まで手伝ってくれた。
本日も一緒に銭湯&夜ご飯。おかげでどうにか「家」の感じになった。本当にありがとう!

みんなが帰ったら、急に寂しくなった。
一軒家って、広いな‥‥。

(しかし後2回も同じ事をしなければならないのか!)

by 多ぬ吉  at 23:33  | Permalink  | Comments (2)

助っ人参上

本日も父がやってくる。(どうもこの引っ越しが楽しいようで、妹曰く大はりきりしているらしい)

早速マンションの掃除や残っているものの片づけをお願いする。今日はちーも働いてもらわないとね。

差し入れのお昼。何故か昔から、引っ越しの時は茶飯に茄子の塩漬けというのが定番だ。近年は父が作ってくれる。小さい頃、親戚の引っ越しを手伝った時のことを思い出すなあ。
070419_sashiire.jpg

夕方、妹・姪っ子と母がやってくる。私は段ボールの開梱だけで精一杯なので、食事の手配や洗濯をお願いする。人手があるってありがたい。

夜は一息つこうと皆で銭湯に出かけ、夜は雑魚寝。
つーかーれーたー。

by 多ぬ吉  at 23:24  | Permalink

引っ越し・第1弾

いよいよ引っ越しです。かなり寝不足だけど、気分は高ぶっているので動ける。
まおは学校へ、ちーは仕事へ。

↓8:30 引っ越し直前の部屋。
070420_before.jpg

今日も父が来て手伝ってくれる。最初は全部引越業者に頼むからいいのに、と思っていたけれど、父がいなかったらこの引っ越しは絶対できなかった。
引っ越し費用を節約するために、時間指定なし(朝からだと割高)・2トン車で2往復、積みきれなかった分は自己責任で運ぶというコースを選択したのだが、その積みきれなかった分が2トン車半分くらいあったのだ(サカイの営業さんはだいぶ読み間違えた模様。『段ボール数箱は残りそうです』とか言ってたんだよ!)。その他にも電気とガスの開栓に立ち会うとか、マンションのエレベータの入口での監視役とか、とにかく一人だったらできないことばかり‥‥感謝。

運びきれないものは自分で抱えて運搬。距離が近いからできることだけれど、何往復したかわからない。夕方4時頃にはほぼすべての荷物を運び終わり、とりあえず業者さんの作業はここで終了。父も「明日も来るからねー」とありがたい言葉を残して帰って行った。

↓16:00 なんとか終了
070420_after.jpg

まおは登校時の通学路と下校時の通学路の変更にとまどいつつも、無事帰宅。

‥‥ごはんどうしよう。荷物を運んでほっとしたせいか、どっと疲れと眠気が襲ってきて、つい眠ってしまった。

目が覚めてみると、ちーが小諸そばでおそばセットを買ってきていた。
そうか、引っ越し蕎麦!すっかり忘れていた。

とりあえず、取り壊しまでの4ヶ月はここが住まいだ。

by 多ぬ吉  at 23:09  | Permalink

引っ越し前夜

仕事の合間に荷造りの追い込み。
午後からは父も来て、乗用車に積めるだけの段ボールを運んで3往復してくれる。

明日は引っ越し当日。これからまだ仕事もあるし、本当に荷物を全部移動できるのかな‥‥

by 多ぬ吉  at 23:04  | Permalink

寒い

雨が降っている。夕方には雷も鳴った。
寒いねえ。昼間の気温が12℃だって。

マンションの上下階、お隣さんへ引越のご挨拶を‥‥と思ったけれど、独身の方が多いので平日も休日もつかまらない。お手紙でも書いておこうかな。

by 多ぬ吉  at 22:05  | Permalink  | Comments (2)

現実逃避

引越の荷造りが遅々として進みません。

うちにこんなにモノがあったのかーという驚き。
何しろここのマンションに引っ越してきた時は3人家族で2トン車でOKだったのが、今回は3トン車でないと無理と言われておりますの(実際は3トン車が入れない道幅の為、2トン車で2往復)。

5年で1トン分の荷物が増えた。1トンって言ったら1,000kgですよ。うむー。

そんな訳で、段ボールを組み立てても組み立ててもちっとも部屋がすっきりしない。ちまちま細々したものを詰めるのが面倒くさい→ついさぼる。

日記の書き込み頻度が高くなっているのはそのせいです。でもそろそろ本当になんとかしなきゃ。

by 多ぬ吉  at 23:22  | Permalink

良くも悪くも

学年が上がり、学校が統合してからのまおに変化があった。

★早起きになった
→学童クラブを卒業して、戸外で友達と遊ぶ機会が増えたせいか、寝付きも良くなった。

★朝ゆとりができたので優雅なスタートを切っている
→早起きになったのに加え、学校が近くなったので、登校までの時間に余裕が出来た。きちんとごはんを食べる時間がとれるし、私とも話しができる。なにより焦らなくなったので、朝ケンカにならない!これは嬉しい。

★雨が降ると家の中でごろごろしてばかり
→友達とは外で遊ぶものという暗黙の了解がある為(強制した訳ではないが、何度か「家で遊んでもいい?」と聞かれた時、たまた仕事で忙しい時だったので断ったら、それ以降家で遊ぶと言わなくなった)、雨の日は誰とも遊ばず、家の中でごろごろ。ちょっとうっとーしい。

★漫画ばかり読みあさっている
→昨年とは比較にならない位、漫画を読んでいる。愛読誌「ちゃお」は次の発売日が来るまで何度も読み返し(よく飽きないなあ)、私の漫画にも手を出して怒られている。その情熱で他の本も読んでほしいよ。

‥‥まあ、おおむね良い方向にいっているので、これでいいのかな。

by 多ぬ吉  at 22:08  | Permalink

ばーべきゅーーー

お友達の所の町会行事にちゃっかり参加して、奥多摩までバーベキューに行く。
昨夜(と言うか明け方まで)荷造りをしていたのでかなり寝不足。でもバスの中では眠れなかった‥‥。

到着したのは、山に囲まれた河原。ちんまりとしたキャンプ場なので、人もごちゃごちゃしていなくていい。
今日は若い衆(!)がいっぱいいるので、お料理はすべておまかせ。

うぐいすが鳴いている。山を眺めながらぼーっとする。子供達はカニやおたまじゃくし捕りに夢中だ。お母さん達とは、統合した学校のことや先生やPTAの情報交換なぞしつつ、のんびりお肉をつつく。いいねえ。

↓暖かかったせいか、スーパーのレジ袋を水泳パンツ代わりにはいて泳ぐ若者(透けてますよー)

070415_okutama.jpg

by 多ぬ吉  at 23:47  | Permalink  | Comments (5)

オープンハウス

オリジナル設計住宅 W邸がオープンハウスを開催するので、見学に行く。

土地面積も、建坪も、ちょうどうちと同じくらい。実際に建っているものを見ればかなりイメージがはっきりするだろう。わくわく。

で、見せてもらったのがこの家↓

070414_shimokita.jpg

中、シンプルでおしゃれなんだよなー。施主の方がアンティーク好きとかで、室内の扉はアンティークショップで探して買ったものが取り付けられていたりする。室内はすべて間接照明。外から見ると窓が少なくて部屋の中が暗いんじゃないかと思うけど、トップライトがあって、予想以上に明るい。

オープンハウスの続きを読む

by 多ぬ吉  at 23:07  | Permalink  | Comments (4)  | Trackbacks (0)

ラフプラン

本日夜、設計事務所にて、新しく造るおうちについて打ち合わせ。

外観模型ができましたー。

070414_mokei.jpg

斜線制限めいっぱいの形の屋根が泣けます。とんがりハウス。

by 多ぬ吉  at 23:00  | Permalink  | Comments (2)

迷う

徹夜明けでほとんど眠れなかったけど、歯医者を予約していたのでがんばって通院。
その後ちょっと時間ができたので、豊洲まで足を伸ばす。大きなショッピングモールがあるから、そこで服でも調達しようかと。(すっかり太ってしまって、昨年の春物が入らない!)

もう長いこと「お気に入りの服屋さん」が見つからないでいる。去年まではホコモモラで買っていたけど、池袋も新宿も撤退して近くに店舗がなくなってしまったので、洋服難民である。どこかひとつ「ここ」という店を見つけて、そこの服をベースに買っていくのが組み合わせやすくていいんだけどなあ。

迷うの続きを読む

by 多ぬ吉  at 17:41  | Permalink

コーヒー飲みたい

3:30a.m. 只今仕事中。

コーヒー飲みたいけど豆挽くのが面倒(うちのミルは手動だ)。インスタントも切れている。

●面倒なのを乗り越えて、豆を挽いてコーヒーを入れる
●面倒だから歩いてすぐのコンビニにコーヒーを買いに行く
●面倒だからコーヒー飲むのはガマンする

さあどうしよう。(こんな日記を書いて現実逃避中‥‥なかなか終わらないんだもん‥‥)

by 多ぬ吉  at 03:28  | Permalink  | Comments (2)

わすれもの大王

まおはよく忘れ物をする。
今日も学校へ行くというのに、教科書と筆箱を忘れていきました。そんな大事なものを忘れて、ガッコでナニをするんだ、ナニを!

昨日、保護者会があったので行ってきたのだが、保護者会の終了後、クラスの担任から
「ちょっとこちらへ」と呼ばれた。

わすれもの大王の続きを読む

by 多ぬ吉  at 14:00  | Permalink  | Comments (2)

シークレット・バトン

marsさんからもらったからやってみる。(3週間も前だけど)

なんでシークレットか?
【質問】が出せなくて、回答のみのバトンなんだよねー。

でもそれじゃなんだかわからないから
★気になる人はメールすれば内容を教えてもらえる。
★ただし内容を聞いた人は、絶対にそのバトンを拾わなければならない。
というルールがありますのよ。
うっかりバトンをもらったのはいいが、全部で83問もある!しかも該当する人が非常に少ないので、該当部分のみの回答となっております。

ではスタート。

シークレット・バトンの続きを読む

by 多ぬ吉  at 03:45  | Permalink  | Comments (9)

役に立つ(コトもある)

この日記、最初は防備録としてメモ代わりにつけ始めたのだったっけ。
仕事でいつどこへ行ったとか、どこかへ行った時の交通費の計算をするのも、アーカイブで日記を読み返すと思い出せる。便利♪

で、本日はたまっていた伝票の記入→早めにやろうねー

by 多ぬ吉  at 23:12  | Permalink

お知らせ

迷惑コメントが急に増えてきたので、迷惑コメント/トラックバックの判断基準をちょっと厳しくします。
投稿されてもすぐに反映されないことがありますが、ご了承くださいませ。

by 多ぬ吉  at 03:53  | Permalink  | Comments (1)  | Trackbacks (0)

よしもと浅草花月

身内+まおの友達と、よしもと浅草花月を観に行く。

吉本のお笑いって割と好きなんだけど、東京で観るのはどうなんかなーと(昔TVでゴールデンタイムに吉本新喜劇を放映したけど、あっという間に消えたしね)若干の不安を抱えて客席に座る。
出演メンバーを見ても、ほとんど名前知らない人ばかり。わかるのは、品川庄司と宮川花子くらいか。

が、意外にも(と言っては失礼か)面白かったんである。Wヤングなんて、子供に大ウケ。あのベタな笑いは、舞台ならでは。多分同じものをもう一度見ても、同じところで笑っちゃうだろうな。こういうの、テレビでは難しいだろうなぁ。

そして宮川花子!自身の5年前のガンの手術のことや、相方であり夫でもある大助サン(現在療養中のため、花子サン1人での出演)が脳出血で倒れたことすら笑いのタネにするというプロ根性。「こんなことで笑っていいのか?!」と思いつつ、爆笑してしまった。すごいや。

生の舞台はごまかしがきかないし観客の反応がダイレクトに伝わる分、芸人さんにとっては大変な所なのかもしれない。舞台向け、テレビ向けの芸人というのは、いるんだなーとつくづく思った。
(品川庄司はテレビで見る方が面白いです‥‥)

by 多ぬ吉  at 23:22  | Permalink  | Comments (2)  | Trackbacks (0)

今週もお花見

先週は千鳥ヶ淵のボートに乗ろうとするも2時間待ちだったので、再び挑戦。

午前10時、ボート乗り場到着。先週の激混み具合が嘘のように空いている。普通のボートと足こぎボート、2種類乗りましたー♪

お堀の上でわかばのたい焼きを泳がせてみる。

070407_taiyakikun.jpg

いいじゃろ(笑)

by 多ぬ吉  at 23:17  | Permalink  | Trackbacks (0)

ハッピー・フィート

070406_happyfeet.jpg

今日はまおが始業式で午前中の早い時間で帰ってきたので、「ハッピーフィート」を観に行った。

CGで作られた動物モノ映画。歌で心を表現できることが必須の皇帝ペンギンの中で、恐ろしく歌が下手で、その代わりに躍りで心を表現する「マンブル」の冒険物語、とでも言いましょうか。

ハッピー・フィートの続きを読む

by 多ぬ吉  at 23:01  | Permalink  | Trackbacks (0)

追われるより追え!

そんなに仕事の量があるわけじゃないのに、いつも追われているようだった。

が、今日は違う!
今日やらねばならない仕事を待っている状態なのだ。

追いかけられるように時間を気にしながらの仕事と、段取りを考えながら余裕を持って取り組める仕事では、気分が相当違う。気が楽です。

いつもこうだったらいいのに‥‥

by 多ぬ吉  at 11:33  | Permalink  | Trackbacks (0)

雪!

午後3時半、空が暗くなったと思ったら、強い雨と風。
「よく降るなあ」と外を眺めていたら、雪?!

もしかしたら積もるかと思ったけれど、30分ほどで止んだ。

桜に降る雪。
なんだか妙な風景けど、きれいだった。

by 多ぬ吉  at 23:55  | Permalink  | Trackbacks (0)

引越業者決まり

いくつか見積もりを頼んでみて(何故かどこも営業さんは今イチ‥‥「ここにお願いしたい!」と感じるものを持つ人はいなかった)、「勉強しまっせ」の所に決めた。
ドラエもんの所も悪くなかったけど、連絡がうまくとれない事が多くて、残念ながらお断りせざるを得なかった。これから電話連絡しかできないところは、だめかも‥‥。
明日段ボールが来る。どきどき。

by 多ぬ吉  at 23:16  | Permalink  | Comments (2)  | Trackbacks (0)

結婚記念日

今日は13回目の結婚記念日。
まる12年、一緒に暮らしていることになる。ほおおお。
(飽きっぽい私が、よくもっているものだ)

昨日からまおはじいちゃんの家に泊まりに行っていて、いない。
九段の「さくらさくら」にて、2人でささやかなお祝いご飯。梅酒と桃のお酒がおいしかったー。

その後「いっぺん行ってみたかった」と、ジャズ喫茶「いーぐる」へ。看板を見て知ってはいたけど、こんな空間がこんなに近くになるなんて。ちょっと驚き。

家に帰って引越業者の選定、家の基本設計の相談、準備etc‥‥。落ち着かないなあ。

by 多ぬ吉  at 23:47  | Permalink  | Comments (5)

おさらい会

毎年恒例、お琴のおさらい会。
今年は(も)うっかりしていて、練習はおろか、楽譜は用意していないわ、お爪の準備はしていないわ(皮を取り替えて、ボンドで貼り付けておかなければならなかったのに、去年のおさらい会から放置していた‥‥)でぼろぼろになりながらの参加。

「唐砧、できますか?」と聞かれ、大汗をかきながら弾く。多分最後に弾いたのは20年以上前‥‥よく覚えていたもんだ。知っていて当然と思われていた曲でも引っ張り出されたが、初見だったよー。しくしく。楽譜をいただいて、次回までにおさらいすることになる。

何年か前にもおさらい会に連れてきたのだが、今年はまおが大はりきりで、先生に手ほどきを受けていた。「さくら」が弾けるようになった。すごいすごい。まおが弾けるようになったら、二面そろえて合奏もいいなあ。

070401_osaraikai.jpg

by 多ぬ吉  at 20:35  | Permalink  | Trackbacks (0)