2007年06月30日
ショールームめぐりともんじゃ
まおの学校が開校記念日式典を行うので、本日は登校日。
まおが出かけてからちーと2人で家の設備やら配置やらの話しをし、せっかくだからショールームや店舗を回ることにする。
千駄ヶ谷〜青山周辺のキッチンメーカーや家具メーカー、数社。
私が希望しているスタイルのキッチンを展示している所があり、「こんな感じ」がうまくちーに伝わってほっとする。イメージは、言葉で説明するより、実物を見る方が何倍も的確に伝えられる。
そこのものを導入するかどうかは未定だけれど、参考のためにカタログは喜んでもらってくる。
家に帰ってみたらまおの友達が来ているので、夕食はもんじゃ+お好み焼き。まお以外はもんじゃを食べるのが初めてだそうで、「おいしーい」と食べてくれた。もっと食べたいというので3杯目をつくったら、かなり満腹になったのか、ほとんど手をつけないで2階に遊びに行ってしまった。
私は準備に追われていてさあこれから食べるぞ!という状態だったのに‥‥。仕方なくお一人様でもんじゃを焼いて食べる。4人分なので、かなりある。ビールを飲みながら焼いているところへ、下に水を飲みに来たお友達に
「ひとりでもんじゃって、なんかサビシイよねー」
と声をかけられてしまった orz
一緒に食べようよー。
んでも何とか完食。ちびちび食べるところがおつまみにぴったりだよね。
by 多ぬ吉 at 22:21
もんじゃ焼というものが一度でいいから食べてみたい。。
うめのささやかな夢です。
テレビで食べるところを見るたびによだれがでる~~
”もんじゃ”っておうちでできるんですかー。
”もんじゃの素”とか??
私も照明のショールーム巡ってるんですけど
なかなか決まりません><
うめちゃん>
えっ!食べたことがない?! じゃあウチでご馳走するからおいでよー(笑)
関東地方以外ではなじみないよね。
生まれも育ちも広島って子に「食べてみたい」とリクエストされてお店で食べたら、「‥‥んー、体験できてよかったなって感じ?」とのことでした。あはは。焦げてカリカリになったところを食べるのがおいしいんだけど、焼き加減がわかりにくいし、知らない人が見るといつまでたっても固まらない(火が通らない)と思えちゃうのかもね。
まちゅさん>
もんじゃはおうちでできるんですよ!元々駄菓子屋のおやつなんで、基本は小麦粉ひとつかみに水大量とキャベツがあればもんじゃになります。味付けは塩胡椒、しょうゆ、ソース。「こんなに小麦粉少なくていいの?」という位がいいのです。あとはホットプレート、めんどくさければフライパンでじゅうと焼くだけ。お試しアレ!