2007年01月28日
生地探し
来月行われる小学校の閉校式典で、有志が踊るエイサーの衣装を作るため、吉祥寺のユザワヤまで足を運ぶ。
今回は打掛(ウッチャキ)と呼ばれる上着と帯を作る予定。無地で作ってもいいのだけど、それではあまり面白くないと欲をかいて、それっぽいものを探す。
それっぽいと言ったって、実際のところはよく解っていない。紅型とか?‥‥本物は高いし、手に入らないのであくまでも「それ風」のもの。
コットンコーナーに行ったら、あっさり見つかった。これにしよう♪
と、思ったものの、果たして人数分(20人)の分量は、あるのか?
色は赤・青・黄の3色あったのだけど、用尺があったのは黄色だけ。で、黄色に決定。
その後ふちどりと帯にするシーチングの黒い布を買った。
どちらも反物買いしたので重いこと重いこと。合計で50m以上だもん(泣) お店で用意する紙袋では絶対途中でちぎれるのがわかっていたから、持参したナイロンのバッグに入れて、引きずるように持って帰る。
さー、後は裁断して縫わなければ。
by 多ぬ吉 at 20:47
この柄、まさにエイサーっぽいですね!黄色って見てるだけでなんか胸騒ぎしてきます(いい意味で)。
しかし50mとは・・腰抜けませんでしたか?
そうですか?そう言ってもらえると安心です>エイサーっぽい
胸騒ぎは「わくわく」ですよね?!(笑)
布は重かったですよー。ナイロンバッグのもち手ががっちり肩に食い込んで、夜見たらあざができてました‥‥